人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和子の毎日ヘロヘロ記録

ブログトップ

IEEE829標準規格のドキュメント

テスト計画書
 テストに関するスコープ、アプローチ、リソース、スケジュールを記述。
 テストする項目(コンポーネント)や品質属性(機能性、パフォーマンス、セキュリティ、ユーザビリティなど)実行するタスク、作成する成果物、テスト作業に関する責任、スケジュール、必要とする承認を記述。
 テスト計画書はプロジェクトレベルでも、それ以下のレベルでも作成可能。

 構成
 ・テスト計画書識別番号
 ・概要:簡単な説明と背景を含むテストされるソフトウェアの概略
 ・テスト項目:テスト対象となるソフトウェア項目を記載
 ・テストすべき品質属性:品質属性は機能性、パフォーマンス、セキュリティ、移植性、ユーザビリティ
 ・テスト不要な品質属性:理由も必要
 ・アプローチ
 ・テスト項目の合否基準
 ・一時停止基準と再開用件
 ・テスト成果物:テストプロセスの一部として作成されるドキュメントの記載
 ・テストタスク:テスト実行のために必要なタスク
 ・環境条件
 ・責任
 ・スタッフの配置とトレーニング
 ・スケジュール:鍵となる日付、マイルストーンを定義
 ・リスクと対応策
 ・承認

テスト設計書
 テストすべき品質属性を特定し、それらの品質属性を適切にテストするテストケースのグループを記述する事。
 構成
 ・テスト設計仕様書識別番号
 ・テストすべき品質属性
 ・アプローチの具体化:テスト技法
 ・テストケースの列挙:説明も加える
 ・品質属性の合否基準

テストケース仕様書
 テストケース設計仕様書に列挙された各テストケースを詳細に示す事
 構成
 ・テストケース仕様書識別番号
 ・テスト項目
 ・入力仕様
 ・出力仕様
 ・環境要件
 ・手順についての特記事項
 ・テストケー寸の依存関係

テスト手順書
 テストケースを実行する手順と、ソフトウェアがテストに合格したのかそれとも不合格なのかを判定するプロセスを示す事
 構成
 ・テスト手順書識別番号
 ・目的
 ・特殊な要件
 ・手順のステップ

テスト項目移管レポート(リリースノート)
テスト用に提供されるテスト項目が何かを示す
 構成
 ・移管レポート識別番号
 ・移管項目
 ・場所
 ・状態:移管される項目の状態を記述
 ・承認

テストログ
 テスト実行中に観察された何かしら意義ある詳細情報を時系列に記録として残す
 ・テストログ識別番号
 ・説明
 ・アクティビティとイベントの記述:各イベントに対して開始と終了の日付と時間、テスト実行の簡単な説明、テスト結果、独特なテスト環境情報、観察された以上などを列挙

テスト不具合レポート
 テストの途中で観察されたさらなる調査を必要とする事象を文書化する
 ・テスト不具合レポート識別番号
 ・不具合の要約
 ・不具合の記述:入力項目、期待された結果、実際の結果、環境、再現性
 ・影響:他のテスト計画、テスト設計仕様、テスト手順、テストケース使用に対して与える影響

テストサマリーレポート
 テストアクティビティの結果を要約し、結果に基づいた評価を記述
 ・テストサマリーレポート識別番号
 ・要約
 ・変動:計画時の予想と現実との相違を報告
 ・総合評価
 ・結果の要約:未解決なすべての不具合を列挙
 ・個別評価:制限事項を含む各テスト項目の総合的な評価
 ・活動の要約
 ・承認
by mitsu_02 | 2006-01-13 16:39 | テスト関連